肩こりは、首や肩の周辺の筋肉が緊張してこわばりを感じる状態で、国民病といわれ
酷くなると頭痛や倦怠感にもつながり、日々の生活に支障が出ます。
最近では、スマホやゲームの影響からか、小さいお子様の訴えも多く、年齢は関係無くなっています。
主な原因には、長時間の同じ姿勢、運動不足、猫背、ストレス、眼精疲労など様々です。
当院では、まず、姿勢に着目します。猫背や巻き肩がある場合には、頭や肩が前に出てしまう為、
首から肩甲骨辺りの筋肉に常に負荷が掛かり、緊張してしまいます。
また、睡眠や休息を十分に取っても、首や肩の強張りが改善しない事が多いです。
次に、首の骨(頸椎)です。
7個の椎骨から構成される首の骨(頸椎)は、骨と骨の間から神経が出ており、
何らかの原因で捻じれたり左右や前後に傾いたりすると、神経を圧迫されてしまい、
首から肩・腕にまで症状が出てしまいます。
当院では、首の骨を丁寧に診ていき、どの骨に問題があるのか探り、整えていきます。
最後に、頭の調整(頭蓋骨)です。
首の筋肉は、頭の後ろ(後頭部)から背中・肩に広がっており、後頭部の辺りの筋肉の付け根が緊張してしまうと、
首全体に広がってしまいます。首の付け根・後頭部も調整をする大事な箇所となります。